懐古厨奮闘記

Sandyおじさん「surface...確かに使いやすくていいPCだけど、ちゃんと自分のモノにできてるかボーヤ」

大学で、iPadでノートを取っている話

初めまして、くにおと申します。

日々過ごしていて、何か発信したいなという欲が強くなってきたので、ブログを書こうという考えに至りました。大学生の書きなぐりなので、読みにくいところ多々あるかと思われますが、よろしくお願いいたします。

 

今回は、私がiPadでノートを取ろうと思ったとき、どんなアプリや道具を使っていたのかについて書いていこうと思います。これからiPadでノートを取ろうと思ってる方の参考になれば幸いです。

 

まず、今使ってる機器について最初に紹介します。

【ノートを取っている機器】iPad mini 2

【使っているノートアプリ】Notability

【そのほかのハードウェア】キーボード、タッチペン

 

1.ノートアプリについて

私は、Notabilityを使っています。goodnoteとの選択でした。他にも試したものを書いていきます。

Onenote

はじめに試したのがこれ。無料で使えるのが魅力ですが、私にはダメでした。問題は手書き入力です。文字を書こうとしても、反映が遅すぎて線が付いてきません。最新機器のiPad Air 4とかならわかりませんが、少なくともiPad mini 2ではだめでした。まあ今時こんな古い機器使ってるほうが少数派なんですけどね()。

 

・メモ帳

アプリとして最初から入ってるやつです。最小限の機能なので、さすがに無理がありました。

 

結果、有料アプリしかないなという考えに落ち着き、goodnoteかnotabilityの2択でした。大学の教授がnotabilityの画面を映して授業してるのを見たので、notabilityにしました。かれこれ1年以上使ってます。メリットデメリット書いていきます。

≪メリット≫

  • PDFを取り込んで、作業できる。ペンなどを使い、そのまま書き込むことも可能。
  • 別のスマホでも、書いたノートを見ることが可能。例えば、iPadでノートを書き、iPhoneで見返すことができる。
  • 直線、図形が書きやすい。角度とかも微調整可能です。

とまあ、これ以外にもいろいろあります。youtubeにnotabilityのメリットが挙げられてる動画はたくさんあるので、そっちを見てみることをお勧めします。こっから、あまり紹介されてないデメリットです。

≪デメリット≫

  • すこし重い。私が使っているipadが古いということもあるかもしれないが、すこし重いです。特に、ブルートゥースキーボードで入力するとき。このアプリだけ、すこし入力に対して遅延があるようです。また、キーボードでカタカタ入力してると、処理落ちすることがあります。処理落ちすると、数分前まで書いていたノートのデータはパーです。なので、キーボードを使うときは、すこしゆっくりを心掛ける必要があります。めんどくさいです。たぶんスペックの問題なので、新しいipadなら心配いらないと思いますが。

ということで、あまり新しくないタブレットを使うのなら、goodnoteをお勧めします。たぶん、あっちのほうが軽いです。知らないけど()。

 

2.タッチペンについて

これについては、3種類ほど試しました。iPadでノートを取るなら必須です。

・aibow スタイラスタッチペン(使ってない)

よくあるディスクタイプのやつです。ペン先は消耗品なので替え芯が必要です。私が持ってるiphonese(旧)では、かなりいい感じに書けますが、ipadmini2ではだめですね。文字がとぎれとぎれになってしまいます。新しい機器ならアリなのかなと思いました。

https://www.amazon.co.jp/aibow-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3-Android-%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%B3%E5%85%881%E5%80%8B-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/dp/B07JR4KKL1/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=20DWL0ECSDW77&dchild=1&keywords=aibow+%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3&qid=1605072184&sprefix=aibow%2Caps%2C402&sr=8-6

 

Ciscle 充電式タッチペン(壊れた)

1,2か月ほど使ってましたが、まじでゴミでした。文字を書いていても、追従が若干遅いです。途中途中で途切れます。それでも、書けないことはないので使ってましたが。最終的に、鞄の中に入れてるときに、ペン先がめり込んでダメになりました。持ち歩くなら、ペン先が沈みそうなものはやめたほうがいいです。あと、安いのはダメですね...。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%94%B9%E8%89%AF%E7%89%88%E3%80%91Ciscle-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3-Android-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-2in1%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3/dp/B07H3GH3DH/ref=cm_cr_srp_d_product_top?ie=UTF8

 

・SOCLL(今つかっているもの)

といいながらこれも安いものですが、あたりを引いたようです。文字を書いているときの追従性もいいですし、不具合なく使えてます。特筆することはないです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WV1ZBNH/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

 

3.キーボード

今使っているのは、ANKERのキーボードです。US配列なので、すこしやりにくい感はあります。メーカーも有名ですし、信頼できます。

www.amazon.co.jp

一つだけ言っておかないといけないことがあるのですが、一部のキーボードを除いて、

iPad(ios)では、JISキーボードを配列通りに使うことができません。

たとえば、そこらへんのJISキーボードを繋げて、シフトを押しながら2を押すとわかります。JIS配列キーボードに印字されてるのは「”」ですが、iPadでは「@」が出力されます。US配列として読み込む仕様なので、仕方ないです。直す方法はなさそうです。JIS配列として読み込ませるキーボードもあるみたいなので、調べてみるといいと思います。エレコムとかが出してた気がします。

 

 

4.余談

 

sakura-checker.jp

Amazonで購入する物を考えるときは、このサイトがおすすめです。置いときます。

 

以上です。またなにか気づいたことがあったら書いていこうと思います。