懐古厨奮闘記

Sandyおじさん「surface...確かに使いやすくていいPCだけど、ちゃんと自分のモノにできてるかボーヤ」

iPadでノートを取っている話 Part2

お久しぶりです、久二男です。

 

一度は投稿したことのあるこのテーマですが、私のノートを取る環境があれから変わりましたので、それをご紹介で着たらなと思います!

 

【使用しているタブレットipad第8世代

【使用しているタッチペン】AT-Mizhiのスタイラスペン

【使用しているキーボード】TK-FBP100

【ノートアプリケーション】notability(有料)

 

じゃあ、詳しく解説(?)していきます。

 

 

 

iPad第8世代

 

言わずもがな、最新iPadです。去年、iPad mini 2という古いタブレットで一生懸命ノートをとっていたら、それを見かねたのか父親が1万円で売ってくれました汗(マジ感謝)。

ちなみに、自分がそれなりにPCに詳しくなったのも、父親がいろいろと売りつけてくれたおかげです。4TBもあるHDDだったり、windows2000搭載の太古のPCだったり、今思えば何に使うんだと、少し後悔してるものもありますがね(笑)。

 

しかし流石最新型、めちゃくちゃ使いやすいです。

iPad mini 2でもノートを取ることはできます。違いは、やはりタッチ認識の反応速度ですね。字の書きやすさが断然違います!!!大きすぎないので、持ち運びにも最適です。bluetoothの接続も強化されたのかな?でも規格はmini2と一緒のはずだけどなあ。まあわからんけど、良くなってるからヨシ!

Fallout 4』ゲーム内に“あの現場猫”を追加するModが登場。仕事を任せるもよし、旅のお供にするもよし | AUTOMATON

 

ザクとは違うのだよ、ザクとは。

 

 

AT-Mizhiのタッチペン

 

www.amazon.co.jp

 

これです!(結論)

クソ高いアップルペンシルを買いたくないのであれば、これ一択です。マジで使いやすいので。

 

 

TK-FBP100

(無言でURL貼り付け)

kunio-san.hatenablog.com

 

notability

ノートアプリです。これに関しては、ほかで紹介してるブログがたくさんあるので、探してみてください!(丸投げ)

これは僕の感想ですが、goodnoteのほうがおすすめです()。

 

 

 

 

 

以上になります!おわり!!!!!!!(閲覧ありがとうございました!)

【MHXX】どのモンスターにどの武器で行くか(忘備録)

くにおです。最近、久々にモンハンにハマっています。久々にということはしばらく飽きていたということですが、わすれないうちにタイトルのことを書いておこうかなと思います。他の方のブログで、こんな感じで書いている人がいるので、それを参考にしています。

(ほとんどはパーティ前提です。ソロの場合は大体は大剣でゴリ押しします。)

2.22 一部修正

 

 

 

甲虫種

アルセルタス

通常弾ライト

 

ゲネル・セルタス

貫通弾ヘビィ

 

アトラル・カ

貫通弾ライトor貫通弾ヘビィor大剣

普段はヘビィですが、難易度が高そうなクエの場合は他のものにします。

 

甲殻種


ダイミョウザザミ/矛砕ダイミョウザザミ

雷属性ライトor貫通弾ヘビィ

 

ショウグンギザミ/鎧裂ショウグンギザミ

雷属性ライトor貫通弾ヘビィ

 

 

牙獣種


ババコンガ

貫通弾ライト

 

ラージャン/激昂ラージャン

貫通弾ライト

 

アオアシ

貫通弾ライト等

 

紅兜アオアシ

麻痺属性片手剣

麻痺や滅気がききやすいので、サポート重視で行ってます。

スロットが余っているので、罠師を抜いて耳栓を付けてます。

 

ウルクスス/大雪主ウルクスス

火属性片手剣

片手剣に常につけてるアイテム使用強化を、だるま耐性に変更します。

 

ラングロトラ

通常弾ライト

 

ケチャワチャ

貫通弾ライト

 

ガムート/銀嶺ガムート

貫通弾ライトor貫通弾ヘビィ

 

ドドブランゴ

通常弾ライト

 

ドスファンゴ

なんでも

 

鳥竜種


イャンクック

なんでも

 

イャンガルルガ/隻眼イャンガルルガ

水属性ライト

 

ホロロホルル/朧隠ホロロホルル

通常弾ライト

 

ゲリョス

貫通弾ライト

 

ドス系

なんでも

 

飛竜種


リオレウス

貫通弾ライトorブレイブ大剣

 

リオレウス希少種

水属性ライト

 

黒炎王リオレウス

貫通弾ライト

 

リオレイア

貫通弾ライトorブレイブ大剣

 

リオレイア希少種

雷属性ライト

 

紫毒姫リオレイア

貫通弾ライト

 

バサルモス/グラビモス

貫通弾ヘビィor貫通弾ライト

 

フルフル

通常弾ライト

 

ディアブロス

貫通弾ライト

 

鏖魔ディアブロス

貫通弾ライト

 

ティガレックス/荒鉤爪ティガレックス

貫通弾ライト

 

アカムトルム

貫通弾ヘビィor貫通弾ライト

 

ナルガクルガ

ブレイブ大剣
ちょこまかと面倒なので、ヒット&アウェイでいきます。

 

白疾風ナルガクルガ

ブレイブ大剣

ライトだと、反応できなかった場合に即死なので私には無理です()。

 

ウカムルバス

貫通弾ライトor貫通弾ヘビィ

 

ベリオロス

貫通弾ライト

 

セルレギオス

貫通弾ライト

 

ライゼクス/青電主ライゼクス

貫通弾ライト

 

魚竜種


ガノトトス

貫通弾ライト

 

海竜種


ラギアクルス

貫通弾ライト

 

ロアルドロス

通常弾ライト

貫通弾ライトでもいいですが、せっかく狙いやすい頭があるのなら、コストの低い方で。

 

アグナコトル

水属性ライト

 

ハプルボッカ

麻痺属性片手剣

頭がデカいので、メッキの刀薬を塗るとすぐスタンします。音爆弾も大樽もすぐ出せるので、片手剣一択です。

 

タマミツネ/天眼タマミツネ

通常弾ライト

即し級の技はすべて大振りなので、個人的には楽に避けれると思っています。

背中と頭狙いです。

 

獣竜種


ボルボロス

水属性ライト

 

ウラガンキン/宝纏ウラガンキン

水属性ライト

私の水ライトは毒弾も撃てるので、最初は毒状態にします。

 

イビルジョー

貫通弾ライト

 

怒り食らうイビルジョー

雷属性ライト

 

ドボルベルク

貫通弾ライトor貫通弾ヘビィ

 

ブラキディオス/猛り爆ぜるブラキディオス

貫通弾ライト

 

ディノバルド/燼滅刃ディノバルド

貫通弾ライト

 

牙竜種


ジンオウガ/金雷公ジンオウガ

貫通弾ライト 

 

両生種


テツカブラ/岩穿テツカブラ

貫通弾ライト

 

ザボアザギル

貫通弾ライトor貫通弾ヘビィ

 

鋏角種


ネルスキュラ

貫通弾ライト

 

蛇竜種


ガララアジャラ

貫通弾ライト

 

古龍


キリン

睡眠属性片手剣

パーティ前提と言いましたが、キリンだけはソロで行っちゃいます。睡眠爆破最高です。たぶんパーティで行くときも睡眠爆破部屋にしか行かないです。好きなので()

 

ラオシャンロン

採取ニャンター

 

クシャルダオラ

毒属性ヌヌ剣or雷属性ライト

ほとんどの場合は毒属性ヌヌ剣です。でも、毒属性が他にいるなら雷属性ライトを使いますね。正面に立つと引かれるので注意してます。

 

オオナズチ

火属性片手剣

 

テオ・テスカトル

貫通弾ライト

引かれるor爆破されるので、正面にだけは立たないようにしています。

 

アマツマガツチ

貫通弾ヘビィ

ハチの巣です。たまにミラ用の龍属性エリアル棍も担ぎます。

 

シャガルマガラ

貫通弾ライト

 

オストガロア

貫通弾ライト

 

バルファルク

貫通弾ライト

発狂彗星ダイブもブシドーによる気合で避けます。


ミラ系

乗り特化した龍属性操虫棍(対ミラ専用)

ネセト運用なので、相手によって「の心」で、耐性だったり付け替えてます。 

 

アルバトリオン

対ミラ専用操虫棍

ミラにしか使えないと思いきや、意外と他のモンスターにも使えるんですよね。

 

分類不明


ゴア・マガラ/渾沌に呻くゴア・マガラ

貫通弾ライト

 

 

 

 

以上です!良ければ参考にしてみてください!

また、この記事が良いなと思ったら、スターをお願いいたします!

 

マルチデバイスキーボードを比較 [ELECOM TK-FBP 10X]

くにおです。今回は、ELECOMの

TK-FBP100 と TK-FBP102 の二つのキーボードを使用していて、思ったことを書いていこうと思います。

 

 

私の使用環境

PC:Windows10pro,64bit,corei5第2世代,SSD,RAM8GB

iPad:iPad 8th

(興味なければ読み飛ばしてください。)

 

この二つのキーボードについて

一つのキーボードで3つのデバイスを登録可能という優れものです。しかも、iosに接続した場合でも、キーボードの印字通りのjis配列で入力することができます。ipadに接続し、iosモードにしてから、シフトを押しながら2を押すと、ちゃんと「”」が入力されます。このモード選択は電源を切っても持続されるので、再度モードを切り替える必要はありません。

商品紹介に関しては他の方のブログ等が詳しく書いてくれてるのでリンクだけ載せさせていただいて、省略します。

shiroshiro2014.blog.jp

white-stella.com

といっても、結構問題もある商品なんですがね()。

 

この二つを使ってみて

TK-FBP102

100よりネットの評判がいいので、キーの配置は気になりましたがこっちを先に購入しました。

最初、文字を打つとtttttttttttttt等連打される状況に陥りましたが、電池を変えたら治りました。それ以降は接続も安定していて、普通に使ってたのですが、やっぱり気になるのがキーの配置ですね。

「_」の位置や、「{}」の位置が、微妙に違っていて、とても気になります。私は大学の授業等でプログラムを書く時があるのですが、そのときにこの配置をいちいち気にするというのはとてもめんどくさいです。

ということで、後述する100を購入しました。

 

TK-FBP100

こちらは、上で挙げたキーの配置の問題はありません。「{}」のキーのサイズなどが、スペースの問題で小さめになってますが、あんまり気にはならないです。これだったら、マルチデバイス接続でPCにも使おうかなとしたところ、重大な問題が。

PCに接続したら、発生条件はわかりませんが、ブラウザで表示してるページが勝手に何度もリロードされるという事態に陥りました。とうとうこのクソオンボロPCもイカれたかと思いましたが、このキーボードの電源を切ると直ったので原因はこのキーボードでした。もちろん、私のPCや青歯レシーバーとの相性もあるかもしれませんが。

とりあえず、ipadではこのようなことは起こらないので、ipad専用機として使ってます。この問題さえなければ神キーボードなんだけどなあ。

なお、こっちもttttttttttなどと連打される現象はありましたが、電池を変えると直りました。でも、102より100のほうが発生頻度が高いですね。

同じTK-FBPなのに、102のほうが評判が高いかわかった気がします(^^;

まあ評価が高いといっても若干ですが()。

いい点を挙げるなら、102よりキーを押した音が静かなところですね。

 

まとめ

PCで使う場合に、この二つでどちらを買おうか迷ってるなら、正直どっちもおすすめしないです。

逆に、ipadで使うのなら、お好みでどちらでもいいと思います。数あるキーボードの中で希少な、iosでjis配列通りに打てるキーボードですからね。

ewinって会社も同じようなキーボードを出してたような気がしますが、持ってないのであんまりよくわからないです。

 

なんだかんだでロジクールのk380を買うのが正解な気もします。私は持ってないので詳しくはわかりませんが()。

聞いた話だと、iosでJIS配列通りに入力することはできないけれど、k380はキーにUS配列とJIS配列の両方の印字がされてるので、マルチデバイスキーボードとしては使いやすいみたいです。間違ってたら申し訳ない!!

 

 

 

このブログでは、iPadやPCの、アプリや周辺機器について紹介していきます。もし良いと思ったら、次回以降もぜひチェックしてみてください!

 

以上です。ありがとうございましたm(_ _)m。

iPadでパソコンを2画面化【spacedesk(無料)】

くにおです。突然ですが、私はとうとうiPad 8thを手に入れました!!!(これによりブログ名が破綻!!!w)

何という高速感と安定感...iPad mini 2とはくらべものにならない快適さに驚愕しております。

新しくiPadを使うにあたって、iPad mini 2 では重くて動かなかったアプリをいろいろとまた試しています。今回、mini2とかなり違いを感じることのできた【spacedesk】(とduet displayのことも少し)について話していきたいと思います。

 

 

私の使用環境

PC:Windows10pro,64bit,corei5第2世代,SSD,RAM8GB

iPad:iPad 8th

(興味なければ読み飛ばしてください。)

 

spacedesk とは

iPadを、パソコンで2画面化する場合のモニターとして使うことができるようになるアプリです。duet displayと違い、無料かつ無線で使うことができます。youtubeにたくさん紹介動画が投稿されてますので、気になる方は見てみてください。

https://www.youtube.com/results?search_query=spacedesk

 

 

インストール方法

ネットなどに載ってますが、ここでも説明しておきます。iosでの話です。(androidは持ってないのでわかりません。)PCにも入れる必要があります。

① appストアにて、spacedeskをインストール。

② PCで、spacedeskの公式サイトに行き、インストーラをダウンロード。

公式サイト↓

spacedesk.net

③一番上の「DOWNLOAD」をクリックし、移動した先で自分のパソコンにあったものをダウンロード。

④ダウンロードしたインストーラを実行し、spacedeskをインストール。

これで、スマホ側のspacedeskでパソコンを選択することで、使えるようになります。ダウンロード方法はyoutube等にも詳しく紹介されているので、よくわからなければ見てみてください。

 

iPad 8thにおけるspacedeskの使用感

ネット環境によると思いますが、iPad 8thほどのスペックがあるとほんとに快適に動きます。iPad mini2に入れてみたときは重すぎて使い物にならなかったので、びっくりです。

ただ、iPad側spacedeskの設定を少しいじったほうがいいと思います。デフォルトのままで使うと、画面内の動きで違和感を覚えると思います。カーソルやウィンドウを動かしたときに、動かす前のものが若干残ってたりと、少し気持ち悪いです。

 

ということで、私は以下の設定にしてます。

f:id:kunio-san:20201123194811p:plain
f:id:kunio-san:20201123194830p:plain

他はいじってません。今のところ、私の中ではiPad 8thにおいては最適解かなと思ってます。これなら画面の乱れもないですし、操作も快適です。8th以前で使う場合は、デフォルトから少しずついじって調整してみてください。

iPad 8thにおけるduet displayの使用感

(興味なければ読み飛ばしてください。)

 

こちらは有料アプリです。

紹介したいのですが、なぜかipad 8thになってから、itunesを起動しながらでないと繋がらなくなってしまいました。めんどくさいです。

 

しかし、もう私はspacedeskが問題なく使えるので、duet displayのことは考えないようにしました()。ということで、今は使ってません。もちろん私の場合も上記の条件を満たしていれば、Duet displayも問題なく使えます。

 

iPad mini 2 での使用感を書いた記事はありますので、気になる方はご覧ください。

kunio-san.hatenablog.com

まとめ

結論を出すと、

古いiPadで使いたい場合はDuet Display

比較的最近登場したiPadで使いたい場合はspacedesk

を使うといいと思います。

古いiPadではspacedeskが重すぎて使い物になりません。まずは、無料アプリであるこちらをインストールしてみて、Duet displayを買うか決めるといいと思います。

 

 

 

 

このブログでは、iPadやPCの、アプリや周辺機器について紹介していきます。もし良いと思ったら、次回以降もぜひチェックしてみてください!

 

以上です。ありがとうございましたm(_ _)m。

 

 

 

 

 

iPadでパソコンを2画面化【Duet display】

くにおです。今日は、iPadAndroidタブレットでも可)を、PCのサブディスプレイ(2画面にする)にすることのできるアプリを使っていて、思ったこと等を話します。

 

【アプリ】

2択でした。最終的に私が選んだアプリは後者です。

・spacedesk(無料)

・duet display(有料)

文系の人のために、これらのアプリでできることを簡単に説明します。パソコンでいろんなものをたくさん開いて、画面の中がゴチャゴチャしちゃったことないですか?あれを解消できます。

App storeにあります。(PCにもDLする必要があります。)

【使ってるiPadとPC】

・ipadmini2

・Windows10pro,corei5第2世代,SSD,RAM8GB

この二つがよくわからんって人は気にしなくて大丈夫です。ipadとPCがあれば大丈夫(古すぎるやつはさすがにダメですけど...。)。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

早速話していこうと思います。インストール方法や具体的な機能などは、youtubeとかにたくさん載ってるので省きます。

 

spacedesk

私のは、ipadとPCが共に古いのもあってか、うまい具合に動きませんでした、重いです。これは無料なので、duetdisplay試す前に入れてみるといいと思います。私の場合はすぐ消したので、あまり書くことはありません。でももしこのアプリで事足りるのなら、それでいいと思います。

 

duetdisplay

これは有料アプリで、入れるのを躊躇う人がいると思うので詳しく書いていこうと思います。結論から言うと、私の環境では問題なく使えます。くっそ古い機器つかってるのに、割と滑らかに動いてくれます。普通にこれ凄いなと思いました。今でも大学の課題等でPDFを開くときに使います。画面の小さいipadminiでも、縦向き表示なら見易いです。

 

難点をあげるとしたら、接続がすこしめんどくさいですね。月額課金すればWi-Fiで接続できるみたいですが、大学生なのでそんな金はないです。基本、ケーブル繋いで有線接続です。

 

私のパソコンが古いからなのか、最初は接続できたりできなかったりできたりしました。1200円も払ったのにマジかよって思いましたが、ちゃんと今は安定して使えてます。

どうしても接続できないときは、パソコン側のduetdisplayをアンストしてもっかい入れなおしましょう。私はこれで治りました。ということで、古いパソコンでやるならインストーラーは残しといたほうがいいです。いちいちホームページまで取りに行くのめんどくさいので()。

あと、duetdisplayを終了するときは、PC側の終了を押したほうがいいです。なぜか知りませんが、次から繋がらなくなることがあります。もし間違ってipad側から終了してしまったら、次繋げるときは先にPC側の終了を押してください。これで繋げるようになるはずです。

あと、2機同時には繋げないっぽいです。iPadiphoneで3画面化は無理でした。でも、課金したら、できるのかな?できたら誰か教えてくださいm(_ _)m。

 

duetdisplay注意点

・2機同時接続は無理(?)。

・たしか、iosのバージョンが10.いくつ以上じゃないとダメだった気がする。

・無線はさらに課金。

androidはまた違うのかも(試してないのでわかりません。)。

iPad側の画面を切ると、接続は切れます。

私が使っていて、これは必要かなと思った情報まとめです。なんだかんだ快適なので、入れる価値はあると思います。

 

 

 

以上です。duetdisplayを試そうと思ってる人の参考になれば幸いです。

大学で、iPadでノートを取っている話

初めまして、くにおと申します。

日々過ごしていて、何か発信したいなという欲が強くなってきたので、ブログを書こうという考えに至りました。大学生の書きなぐりなので、読みにくいところ多々あるかと思われますが、よろしくお願いいたします。

 

今回は、私がiPadでノートを取ろうと思ったとき、どんなアプリや道具を使っていたのかについて書いていこうと思います。これからiPadでノートを取ろうと思ってる方の参考になれば幸いです。

 

まず、今使ってる機器について最初に紹介します。

【ノートを取っている機器】iPad mini 2

【使っているノートアプリ】Notability

【そのほかのハードウェア】キーボード、タッチペン

 

1.ノートアプリについて

私は、Notabilityを使っています。goodnoteとの選択でした。他にも試したものを書いていきます。

Onenote

はじめに試したのがこれ。無料で使えるのが魅力ですが、私にはダメでした。問題は手書き入力です。文字を書こうとしても、反映が遅すぎて線が付いてきません。最新機器のiPad Air 4とかならわかりませんが、少なくともiPad mini 2ではだめでした。まあ今時こんな古い機器使ってるほうが少数派なんですけどね()。

 

・メモ帳

アプリとして最初から入ってるやつです。最小限の機能なので、さすがに無理がありました。

 

結果、有料アプリしかないなという考えに落ち着き、goodnoteかnotabilityの2択でした。大学の教授がnotabilityの画面を映して授業してるのを見たので、notabilityにしました。かれこれ1年以上使ってます。メリットデメリット書いていきます。

≪メリット≫

  • PDFを取り込んで、作業できる。ペンなどを使い、そのまま書き込むことも可能。
  • 別のスマホでも、書いたノートを見ることが可能。例えば、iPadでノートを書き、iPhoneで見返すことができる。
  • 直線、図形が書きやすい。角度とかも微調整可能です。

とまあ、これ以外にもいろいろあります。youtubeにnotabilityのメリットが挙げられてる動画はたくさんあるので、そっちを見てみることをお勧めします。こっから、あまり紹介されてないデメリットです。

≪デメリット≫

  • すこし重い。私が使っているipadが古いということもあるかもしれないが、すこし重いです。特に、ブルートゥースキーボードで入力するとき。このアプリだけ、すこし入力に対して遅延があるようです。また、キーボードでカタカタ入力してると、処理落ちすることがあります。処理落ちすると、数分前まで書いていたノートのデータはパーです。なので、キーボードを使うときは、すこしゆっくりを心掛ける必要があります。めんどくさいです。たぶんスペックの問題なので、新しいipadなら心配いらないと思いますが。

ということで、あまり新しくないタブレットを使うのなら、goodnoteをお勧めします。たぶん、あっちのほうが軽いです。知らないけど()。

 

2.タッチペンについて

これについては、3種類ほど試しました。iPadでノートを取るなら必須です。

・aibow スタイラスタッチペン(使ってない)

よくあるディスクタイプのやつです。ペン先は消耗品なので替え芯が必要です。私が持ってるiphonese(旧)では、かなりいい感じに書けますが、ipadmini2ではだめですね。文字がとぎれとぎれになってしまいます。新しい機器ならアリなのかなと思いました。

https://www.amazon.co.jp/aibow-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3-Android-%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%B3%E5%85%881%E5%80%8B-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/dp/B07JR4KKL1/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=20DWL0ECSDW77&dchild=1&keywords=aibow+%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3&qid=1605072184&sprefix=aibow%2Caps%2C402&sr=8-6

 

Ciscle 充電式タッチペン(壊れた)

1,2か月ほど使ってましたが、まじでゴミでした。文字を書いていても、追従が若干遅いです。途中途中で途切れます。それでも、書けないことはないので使ってましたが。最終的に、鞄の中に入れてるときに、ペン先がめり込んでダメになりました。持ち歩くなら、ペン先が沈みそうなものはやめたほうがいいです。あと、安いのはダメですね...。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%94%B9%E8%89%AF%E7%89%88%E3%80%91Ciscle-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3-Android-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-2in1%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3/dp/B07H3GH3DH/ref=cm_cr_srp_d_product_top?ie=UTF8

 

・SOCLL(今つかっているもの)

といいながらこれも安いものですが、あたりを引いたようです。文字を書いているときの追従性もいいですし、不具合なく使えてます。特筆することはないです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WV1ZBNH/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

 

3.キーボード

今使っているのは、ANKERのキーボードです。US配列なので、すこしやりにくい感はあります。メーカーも有名ですし、信頼できます。

www.amazon.co.jp

一つだけ言っておかないといけないことがあるのですが、一部のキーボードを除いて、

iPad(ios)では、JISキーボードを配列通りに使うことができません。

たとえば、そこらへんのJISキーボードを繋げて、シフトを押しながら2を押すとわかります。JIS配列キーボードに印字されてるのは「”」ですが、iPadでは「@」が出力されます。US配列として読み込む仕様なので、仕方ないです。直す方法はなさそうです。JIS配列として読み込ませるキーボードもあるみたいなので、調べてみるといいと思います。エレコムとかが出してた気がします。

 

 

4.余談

 

sakura-checker.jp

Amazonで購入する物を考えるときは、このサイトがおすすめです。置いときます。

 

以上です。またなにか気づいたことがあったら書いていこうと思います。